自転車は、修理やメインテナンスをすれば、長く大切に乗り続けられる物であるという想いから、『サイクルハウスしぶやの基本は修理』というポリシーを開店当初から持ち続けている同店。フォールディングバイクとミニベロの専門店として、完成車やパーツの販売、カスタム、試乗などのサービスを提供しているサイクルハウスしぶやお花茶屋店において、6ブランドのE-BIKEに試乗できるキャンペーンが開催されます。
適度な運動は免疫を高めるだけでなく、ストレス解消にも有効。運動不足の解消や満員電車を避ける目的で自転車通勤を始める方が増えています。今回のソーシャルディスタンス対応E-BIKE試乗会でご用意するTernの車体は、世界最大のユニットメーカーであるドイツのBOSCH社製Active Line Plusを搭載した【Vektron S10】【HSD P9】の2モデル。ぜひその走りや、折りたたみのシンプルさをお試しください。
[ソーシャルディスタンス対応]E-BIKE試乗キャンペーン
主催:サイクルハウスしぶや
日程:2020年7月23日(木祝)~8月10日(月祝)
*Vektron S10は今回の試乗会にかかわらず店頭に常時ご用意しています
*HSD P9は先行して7月18日(土)から試乗いただけます
*火水は定休日となります
時間:11:00~16:00
場所:サイクルハウスしぶやお花茶屋店 *Link → アクセス
東京都葛飾区お花茶屋1-26-2
*予約不要&試乗無料
*Link → サイクルハウスしぶや告知ページ
期間中ご用意するTernの試乗車は以下のとおりです。
*製品のカラー・仕様は都合により変更されることがあります。*車体画像クリックで拡大します。
Vektron S10 Link → Vektron S10特設ページ / スペック等詳細
我々のULTIMATE COMMUTERであるVektron。最先端技術を駆使し誕生したBoschの最新システム「Active Line Plus 」を搭載。 スポーティかつ安定感のある走行性だけでなく、誰もが利用しやすいコンパクトな収納性と携帯性を併せ持つ、「あらゆる実用性を兼ね備えた次世代コミューター」である。
*関連Link → 『e-bike大賞2019』結果発表!
*関連Link → プレミアムeBikeで巡る 麗しの桜の都 大阪上町台地の花見隠れスポット
*関連Link → リアル配達員が噂のE Bike「Vektron」をフードデリバリーで使ってみた
Speeds:10
Weight 19.8 kg
Suggested Rider Height (cm):147 to 195
Seatpost to Handlebar (mm):620 to 690
Saddle to Pedal (mm):680 to 1110
Folding Size:W86×H65×D41
試乗車Color:Matte Black/Black (Bright Blue)
HSD P9 Link → HSD P9特設ページ / スペック等詳細
アップライトな乗車ポジションにより、とても乗車しやすく扱いやすいだけでなく、ライダーの身長許容範囲が広いため家族でシェアすることが可能。多くの荷物を運ぶことができる。
*関連Link → 『HSD』の魅力!積載量を最大限に活かすアクセサリーのご紹介
*関連Link → リアル配達員が噂のE Bike「Vektron」をフードデリバリーで使ってみた
*関連Link → 「HSD P9 リミテッドカラーキャンペーン」実施のお知らせ
Speeds:9
Weight:25.7 kg
Suggested Rider Height (cm):150 to 195
Seatpost to Handlebar (mm):490 to 590
Saddle to Pedal (mm):490 to 590
Folding Size:W163×H40.5×D86
試乗車Color:Tarragon
*ご用意する試乗車は事情により変更になる場合があります。
*店舗では新型コロナウイルス感染対策を適宜行いますが、ヘルメット、グローブなどをお持ちの方はご持参をお願いします。
*試乗会の詳細については、サイクルハウスしぶやお花茶屋店までお問い合わせください。